 
						面接試験の実例と答え方をきめ細かくご指導
保護者を交えた面接では、答えの内容はもちろんですが、答え方を通しての両親の人柄や、子どもへの愛情と、教育に対する熱意、あたたかな家庭の雰囲気を観られています。
にっけんでは長年の実績を元に、志望校・志望園に合わせて、合格のための受け答え方、心構えを的確にご指導いたします。更に、服装、髪型、持ち物等、面接試験に臨まれる際のトータルコーディネートをいたします。
					●服装についても丁寧にアドバイス
面接の日の服装については悩まれる方も多いかと思いますが、親子とも清楚で控え目な服装が基本です。また親子の面接であれば、両親と子どもの服装のバランスにも注意が必要です。
					にっけんでは具体的な心配りのポイントを挙げて分かりやすくアドバイスいたします。
《合格者のご父母のコーディネート例》
|  |  |  | 
|  光塩、カリタス、明星 |  学習院、白百合 |  慶應、早稲田、桐蔭、成蹊、洗足 | 
|  |  | |
|  成蹊、桐蔭、森村、曉星、精華 |  桐朋学園、国立学園 | 
願書の書き方
出願までの流れと、願書記入の際のポイントを、各小学校の願書の見本を例に上げながら分かりやすくご紹介します。
					《お申し込み》
					お申し込みは随時お受けしています。(お父様、お母様のどちらかお一人でも可)
					詳しくは各教室までお問い合わせください。
|  | ご質問、資料請求などは、にっけんまでお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ お近くのにっけんを探す | 
|---|

















 
						 
					 
  
			

